研修内容のご紹介
ハイエンド接客対応Basic
(カリキュラム例)
•富裕層対応で求められる接客とは
•ビジネスマナー、スマートな対応
•求められる身だしなみ、第一印象
•新規顧客開拓における初見のポイント
•問い合わせ時の対応
•他業界で行われているおもてなし、ホスピタリティ
ハイエンド対応コミュニケーションスキルUP
(カリュキュラム例)
- 富裕層対応で求められるコミュニケーションとは
- お客様のニーズの引き出し方
- 予算をお伺いするときのテクニック
- 問い合わせ対応時に必要なスキル
- お客様の本音を探るテクニック
- 富裕層対応担当に必要な教養
(アート、音楽、懐石、プロトコールマナー、日本文化、和の心etc・・・)
富裕層マーケット動向
(カリキュラム例)
•新規顧客を開拓するために必要なこと
•富裕層マーケットの動向について
•日本の富裕層について
/富裕層の属性/富裕層顧客のニーズ、思考、嗜好品について
•職業別にみる動向、アプローチ法
*こちらは座学中心の一歩踏み込んだ内容で、接客研修とは異なります。
その他、各種研修もカスタマイズさせていただいております
ビジネスマナー研修 |
新人教育だけでなく、基礎を学びたい方向けの講習です。社会人の基本ルール・敬語・名刺交換・席次・報連相・受付応対・電話応対・ビジネスメール・態度(立ち居振る舞い)含めた社会人としてのビジネスマナーの基礎をロールプレイングしながら学びます。 |
---|---|
接客・接遇研修 |
サービス業の方に向けた顧客満足、ロイヤルカスタマー作り、リレーションシップ構築を目的とする研修です。立ち居振る舞い、ホスピタリティマインド・サービスマインド・クレーム対応についても学びます。お客様に選ばれるためにはマニュアルを超えた「感動」つまり付加価値をお客様に提供することが必要です。「接遇」「おもてなし」と言葉にしてしまうと簡単ですがその本質を捉え、体感することで「接客」により他と差別化を図ることを目的とします。 |
セールススタッフ研修 |
今や、「販売力」だけでは顧客の囲い込みや売上UPは難しい時代です。「販売スキル」だけでなく顧客様に付加価値を与えられる人材を増やすことを目的とした研修です。セールストークを使ったロールプレイング、様々な顧客パターンを想定したロールプレイングを行いながら体感して習得してもらいます。また、販売力だけではなく「顧客育成」「新規顧客の獲得」「顧客満足」「リレーションシップ構築」についても学びます。接客研修と違うのは、ただ接客して顧客様に満足してもらうといった目的ではないことです。セールススタッフは相手にとって心地の良い接客もしながら会社としての利益も生み出さないといけない。営業力も必要なのです。 |
コミュニケーション研修 |
説明力・傾聴力・共感力・質問力など基本的なコミュニケーションスキルを学びます。 |
VIP対応研修 |
ハイエンド顧客を担当する社員を育成することを目的とした研修です。 富裕層タイプ別志向、アプローチ法などを学び、対応力を身に付けます。富裕層に対応できる教養を身に着けます。(何が必要かはヒアリングにて決定) |
(活動実績)
某大手宝飾ラグジュアリーブランド様
株式会社 Yann 様
株式会社 プレジール 様
某会員制アイラッシュサロン 様
歯科医院、不動産会社様、貿易会社様・・・等
FLOW
お申し込みの流れ
1.お問い合わせ
お問い合わせページより、メールを頂きましたらモデルケースの研修内容とご利用料金の一覧をお送り致します。
2.研修内容ご相談
職種・業種、受講者の方の層、人数などをお伺いしながら現時点の課題点を明確にし、ゴールを設定致します。カリュキュラムの作成と実施日をご相談させて頂きます。ここではしっかりとしたヒアリングを行わせていただきます。
3.お見積
研修時間、研修期間、内容、場所を元にお見積を算出致します。
4.研修内容確定・料金請求
全てが確定致しましたら、請求書を送付致します。
5.研修日当日
CONTACT
お申し込みはこちら
お客さまからお預かりした個人情報は、当方からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。